名前・ニックネーム |
海保真弓(2期生) |
現在の仕事の業種 |
医師 |
業務内容・役割 |
病院では外来/手術を行っています。病院外では、数年前より女性のためのSNS発信を行っておりますが、根拠のない情報が多すぎることを危惧して、根拠のある美容/健康/ダイエット情報の発信を目標にしています。自分自身、ダイエット/ボディメイク/美容/アーユルヴェーダ(スリランカの伝統医学)を必死に学び実践し激変したことから、自分でお肌と体と心をセルフケアできるようになるためのオンラインセミナーを主宰しております。心と体と肌のセルフケアのできる女性が増えることで、ちょっとした不調やPMS、更年期障害などに悩まされる女性が少なくなり、医療機関受診を減らすことができれば、医療費削減につながると信じて活動しています。 |
キャリアにおける将来の夢・目標 |
健やかな心と体を維持できる女性を増やし、女性のさらなる社会進出の後押しをする |
出身地 |
東京都 |
趣味 |
ゴルフ、家ヨガ&ストレッチ |
好きな言葉 |
一期一会 |
おすすめの図書 |
ファクトフルネス(正しい情報を得るために必要な心構えについて書かれた世界的ベストセラー)、パーフェクト・ヘルス(アーユルヴェーダについてのアメリカのベストセラー) |
SNS |
|
ATAで印象に残っていること |
初回に、照子先生と恵美先生から、外見と内面についての分析結果を説明していただけるのが、とても役立っています。和=美(ワナビ)のホームページhttp://be-fine.co.jp/menu/index.htmlにも書かれていますが、自分のことは自分が一番見えていないもの。そこを初回にわかりやすく教えていただくことで、その後の立志教育、各分野の著名な講師陣の方々のお話も、自分の中で消化しやすくなっていると思います。人は誰しも、天命があること、そしてそれを見つけ出して実践していくことこそ、人生の意味であること。そんなことを教えてくれる場は、ATAをおいて他にはないと思っています。自分が何をすべきか悩んでいる方も、自分はこれで生きていくと決めている方にも、自分のできることを精一杯やっていきたい、社会の役に立ちたいと思ってらっしゃる全ての20−30代の女性にぜひご参加いただきたいです。 |